2024/01/29

シーズン3 2-3回目





昨日の練習会、お疲れ様でした!

内容盛りだくさんの練習会となりましたね。

3名のジュニアの皆さんもきてくれてありがとうございました!


今日のメニューは、まず座学。

フィブラ接骨院の水津先生から

応急処置法のレクチャー。



自分や側にいる人がケガをした時に

慌てずにまず何をするのか。

この4つさえ覚えていれば

そのケガを最小限に抑えるために


⬜︎Relaxation安静

⬜︎Icing冷却

⬜︎Compression圧迫

⬜︎Elevation挙上


この4つ。

頭文字をとってRICEライス🌾って覚えて下さい!


自分や一緒に練習する人、また家族がケガをした時も役に立つはず座学でしたね。

この機会にしっかり記憶させましょう。

本当に大切です!


次はフィジカル。

股関節と肩甲骨まわりをストレッチ、

腹横筋と腸腰筋などのローカル筋(深層部の筋肉)をしっかり働かせました。





そしてストレッチの日常化はできてますか?

個々に話を聞くと、これまで避けていた方も少しずつ習慣になってきている人が増えていて安心します。

運動前後はもちろんですが

暇さえあればストレッチ、口寂しくなったらストレッチ、手持ち無沙汰になったらストレッチ…



練習量が増えるに比例してこちらも時間取ってくださいね。



そして次はローラー練習いきます!

少し動くと汗が出てきました。


今日はとても集中していたように感じました。

4月には宮古島でのレースもすぐ後に控えていますからこの調子で行きましょう。

明確な目標があると、一直線にがんばれます!


ジュニアメンバーもがんばれ!!




最後はRUN!

今日も広瀬川沿いを走ります!

ここを走る時はいつも良い天気☀️



さあ!走りますよ!!


そして今日はCASIOの「ランメトリックス」を使ってのRUN🏃‍♂️

アプリをDWしてBTで繋ぐだけ!





H君のスマートな走り👏


データはすごく詳細。

このようにフィードバックが確認できます。

可視化できるのっていいですね。



是非自分のランニング姿勢の修正や改善のきっかけして下さい♪

(写メは濱野コーチの見本のようなグラフ!)



次回は2/4、今度も長町スポセンの予定です!

インフルエンザが流行っているようです。

体調管理気をつけてお過ごし下さい✊



2024/01/24

シーズン3 第2期2回目!



 第2期2回目の練習会は

悪天候で冬の嵐のようなお天気に…☔️

冷たい雨にもマケズ、みなさん元気に参加下さいました。

キッズは3名も参加!!がんばろうね。



ランは見合わせて室内トレーニング🤸

こんな日にこそ、できる練習があります!


軽くウォーミングアップをしてから、

鬼のサーキットトレーニングです。


阿久津コーチより、トレーニングの説明。

10キロRUNに匹敵する内容と申しております。

何をやるのかドキドキ…


HIIT+シャトルラン6種類×5セット

内容濃い!!そして強度アゲアゲ!!


あぁ、すでにキツい。


肘をしっかり伸ばして挙上!


どうしても、お尻上がってきてしまう…


トータル45分、動き続けました。

全身から湯気が出そうな熱気の中、

最後は大拍手が起きましたね。

今日参加のキッズのご父兄も、一緒に練習の応援をしてくれていました。

キッズの3人は最後までランに移る時の反応の速さ、スピードとも落ちなかったですね!

大人達も負けておりません!

Iさん、Iさん②、Kさんも最後までペース保ってましたね。

1人ではここまで続けるのは難しい…

でもみんなでやればこわくない✊


サーキットトレーニングの後は、

ヨガポーズでストレッチ、股関節周り中心に伸ばしました。



この後、スイムで脚を攣らないように。


スイムは泳ぎこむAチームと

だいぶキックとフォーム修正の足並みが揃ってきたBチーム。

前期からの復習は今週までにして、次回からは

距離伸ばした内容で行きましょう!


3回目の練習会は引き続き1/28 次の日曜日!

次回は長町スポセンにてバイク、ランです。

CASIOの方が来て下さり、ランメトリックを使ってのRUNです。フォームチェックかねての練習。

楽しみですね!


今週もお疲れ様でした!

2024/01/10

2024年、初練習会

 🌅皆様、明けましておめでとうございます🌅
🎍今年も宜しくお願い致します🎍


お正月は、久しぶりにゆっくり過ごせましたか?

さぁ今年も始まりますよ!

1年間ケガなく元気にトライアスロンができますように。どうぞ宜しくお願い致します!


今シーズンは「苦手を無くそう!」のテーマで練習を行ないます。

今日は初参加の方々もたくさん来て頂きました。

まずはご紹介から。


みなさん宜しくお願い致します🤲


そして本日はリクエストのあった座学からです。

草嶋先生よりテーマ2つ。

トライアスロンのロング、アイアンマンに出場するに当たっての心構えやどう準備していくか、どんなトレーニングが必要か、のお話

そしてもう一つは運動の最中に関節や筋肉に痛みが出ること、ありませんか?慢性化している人は悩みの種。

様々な症状があると思いますが、今日は一つの例としてバイクに乗った時に腰が痛くなる、その原因とメカニズム、予防と対処法などを学びました。

どれも興味深い内容で、皆さん聞き逃すまいと

真剣に聴いている様子。

先生、骨格模型で丁寧に説明。

集中して聴いています。



知識を一つでも多く持って、トライアスロンに取り組むことはとても大切です。

トライアスロンは長時間、エネルギーを削って行なうスポーツです。優先すべきは自分の身体・命です。

それをきちんと踏まえてのトレーニング、身体作り、レース。

ケガはできるなら避けたいですし、ケガをしない身体を作ることも大切な練習の一つです。

フィジカルコーチとして見ると、その日々のケアを怠りがちな方が多いように感じます…(悲)


そして座学からのフィジカルトレーニングは腰痛の原因チェックと改善するための方法を実践していきました。



チェックのあとは、スムーズに動きを出すためにストレッチをします。



フィジカルの後は、新年一発目の練習会、少し重い身体をたたき起こすべくローラーで心臓を動かして行きましょう。


みんな一斉に!!!


阿久津コーチからの気合いの入るカウントで

みんなの威勢のいいかけ声や息遣い!

この人数でのローラー練習は湧き上がるエネルギーがなかなかすごい!


そしてとっても楽しそう!

1人でキツいこともみんなで運動すると楽しくなります。

これができるのはトライ東北の良いところ♪


おかえりなさいのK様も汗びっしょりで回す、回す、回す!!


60分ペダルを回したあとは、河川敷へ移動しRUNへ続く〜

今日は風がかなり冷たいです!




いつもの往復3kmのコースを3〜4周。

今日は濱野コーチも来てくれました♪


年明けから大汗かいて、
さっぱりした顔、顔…!
今日もお疲れ様でした。
(写真センターM様のお隣募集中〜笑)


次回は1/21です!

七ヶ浜での練習予定となっております。

風邪も流行っているようです、お気をつけて

また再来週🖐️お会いしましょう!


〜information〜

⬜︎3/17に川崎町で行わなれるみちのくparkトレイルラン

エントリー受付中です。美人ゲストランナーも一緒に走るようですよ♪

こちらもエントリーお待ちしております!


⬜︎今日の座学からのストレッチの内容を更に深掘りしたフィジカル&ストレッチ(アスリートヨガ)を行ないます。

1/12(金)19:30〜長町スポセンにて

自分に必要だ…と感じた方はぜひ一度ご参加下さい!(今野までメッセージください)


2024/01/02

シーズン3-1 最終回

シーズン3-第1期も最後の練習会となりました!

本日の練習メニューは

そうです、煩悩スイムでございます🏊🏊🏊

今日はみっちりきっちりスイムのみ。

108本、集中していきましょう!!


いつもより遅めの集合で、

体操からスタート🤸



特に肩周りを重点的に…

20分ほど、じっくり肩と股関節を温めました。


さてプールへ移動…


残念ながらプール内は撮影禁止のため写真はありませんが

今回は3コースお借りして、

50m×108本→''60サイクル

50m×108本→''75サイクル

25m×108本→''50サイクル

の3コースに振り分け。


各コースにカウンターを置き、戻ってきたら先頭がポチポチ。

一斉によーい、スタート!🏊🏊🏊💨💨💨


2時間かけて、泳ぎます…

ひたすら泳ぎます。

ずーっと泳ぎます。

まずは半分の54本目指して!

しぶきが上がる音とみんなの荒い息づかいだけが

響きます…


今回はコーチも108本一緒に泳ぎ、

25mのCチームは

メンバーさんの泳ぎを見たり、修正しながら進めています。


ハーフタイムの時もメンバーさんから質問がきたり、

みなさん余念がありません!素晴らしい👏


後半はサイクルがどんどんタイトになりながらも

必死に泳ぐ皆さん。

がんばれ!がんばれ!!


そしてCチームは予定通り、少し早目に108本

泳ぎ切り残りの時間は

今期の復習、タッチターンとクイックターンの練習。

しっかり壁を蹴り、毎回ストリームラインを取ることはとても大切です。

そして、短水路で練習をするのに壁をしっかり蹴ることでサイクルを縮められます。

休憩がとれる時間を増やし、次の泳ぎに少しでも余裕を持たせてあげましょう。

また、鼻から息をしっかり吐く練習として、背泳ぎの練習を少し。

クロールで水に顔をつけた時、しっかり息を吐かないと、吸えないのです。

コップを私達の肺に置き換えて下さい。

コップの水をちょっと捨てて(少しだけ息を吐く)ちょっと足す(少しだけ息を吸う)のと

空っぽにしてから(しっかり吐く)、満タンにする(たっぷり吸う)のとでは全く違いますよね。

後者の方が、長くバテずに泳げます。

呼吸かベストな状態でできるためにも、

ストリームラインを作り、なるべく水面に近いところに身体を浮かせることも大前提です。

実際海で泳ぐ時はウエットスーツが浮く、

海水は浮きやすいなら、

なおさら水面に近い場所でより抵抗なくスピーディーに泳ぐことに練習の段階で慣れておきましょう。

プール以上に泳ぎやすく感じますよ!

普段の練習でも意識してみて下さい!

クロール以外の泳法にも、ヒントが色々隠れています。


そうしているうちに、A+Bチームも

そろそろ5,400m泳ぎおわり。

「自己最長距離泳ぎました!」と嬉しそうに話している方も🤩


【煩悩スイム】

みなさんそれぞれ色んな事を考えながら、108本

泳がれたと思います。

それどころではなく、ただただ無心で泳ぎ切った方もいたでしょうか。

トライアスロンという厳しいスポーツ。

長い競技時間だからこそ、

何があるかわからないからこそ、

万全な備えを持って本番に挑みたい。

長時間、自分と闘える忍耐力を養うことも

この煩悩スイムの目的だと思います。


今日の皆さんの体力と忍耐力に脱帽です。

お疲れ様でした!!


そしてこの煩悩スイムで一つ徳を積んだ?皆さん。

2024年も、ケガなく

楽しく、苦しくトライアスロンにチャレンジして行きましょう!!


煩悩を水に流して、スッキリな御顔。

自走できたSさん、帰りも気をつけて!

108の数字が並ぶ3つのカウンターだよ!

皆さんが頑張った証。

アップでどうぞ↓



(追伸:ブログの投稿をすっかり忘れていて

年が明けてしまってからの投稿になったのは

読んで下さったと私との秘密…☝️笑

新年のご挨拶はまた改めて!コーチKより)